"ねんねん”のリネンと理念

"リネン”と聞いた時に、みなさんはまず何を思い浮かべますか?


これまでの私にとって“リネン”は、ナチュラルトーンでシンプルなデザインの高級天然素材でした。

いいとはよく聞くけど、買うのがためらわれるくらいのいいお値段。

一式そろえるなら引っ越しや例えば結婚みたいなタイミングでもないと、勇気がでない買い物...。


元来お財布の紐が固く、加えて婚期も訪れなかったため、結局キッチンや寝具はコットンのままでした。

そんな私が、東欧の友達からプレゼントしてもらったベッドリネンを使ってみたことで、リネンの持つ機能に惹かれ、日本のみんなにも紹介したいと思うようになりました。


そしてリネンについてもっと知りたいと東欧の国を旅するうちに、


「リネンってこんなにカラフルで色んな生地があって、そしてデザインが自由なんだ!」


と驚かされたんです。

かつての私のように、リネンっていいとは聞くけれど、カラーバリエーションは限られてるし、柄やデザインがシンプルでグッとこない。

値段が高すぎて手が届かないから、いつか余裕が出た時に…

と先送りにしていた人が手に取りたくなるようなリネン製品を是非是非たくさんの人に届けたい!

 
と、ベラルーシの寝台列車の中で一人心に決めたのでした。

リネンはその使い心地の良さや丈夫さをもってして、愛すべき素材です。
一度使うとまた選びたくなります。



ねんねんはそこに、使っていてふっと笑顔になるようなひとひねりを加え、
皆さんに紹介していけたらと考えています。


リネンに囲まれた心地よい暮らし、「いつか」を「今」に。